-
正社員
求人番号:13293
【紹介】法人営業/医薬品包装/残業少なめ
特徴
-
交通費支給
概要
-
勤務地
-
大阪府大阪市北区豊崎3-10-2
-
沿線・駅
-
中津駅
-
勤務先名
-
株式会社タケトモ
-
職種
-
営業・企画営業・ラウンダー
-
働く期間
-
長期
-
仕事内容
-
■業務内容
主に製薬メーカーへの医薬品用包装資材の販売です。
会社全体の売上の大半を占める医薬品用包装資材は、高い品質管理が要求されます。
ほとんどの商品が受注生産なので、お客様からの包装デザインや包装機能などの要望を理解して、
お客様の望む包装資材を提案・開発していくことが営業の仕事になります。
一般に営業職の業務は商品を販売することで、新商品の開発・研究は行いませんが、
タケトモの営業職は商品の販売だけではなく、新商品開発や改善・提案にも関わっています。
営業力と技術力をバランス良く兼ね備えているのが、「同社の営業社員」です。
今までは東日本方面の営業が主となっていましたが、関西、北陸方面の顧客増加に伴い、平成26年4月に大阪営業所を開設しました。
現在は、既存顧客の充実と、新規販路拡張に取り組んでいます。
■具体的には…
まず、製薬メーカーから依頼がきて、製薬メーカーの技術者と打ち合わせを繰り返し、
「どういう形で包装するか」「どんな素材を使うか」「どんな大きさや色、デザインに仕上げるのか」など製品の仕様を決定していきます。
時には画期的な商品をつくるために、製薬メーカーと共同開発をおこなうこともあります。
開発業務は、それらの依頼に対し、様々な素材、技法を用いて商品を開発していく業務です。
そんな開発部の業務は、医薬品包装資材や産業用資材の新製品開発はもとより、
海外企業との取り引き、展示会出展準備・運営、ISO14001運営、特許関連業務、マーケティング、システム関連、時には営業活動を行う等多岐にわたります。
これらの業務を部内で分担し協働して、行っています。
★やりがい…お客様から安心と信頼が得られる製品とサービスをご提供し続けることが出来ます!
同社は、製品のメインターゲットは、医薬品・食品・電子デバイス。いずれもデリケートな品質と確かな安全性が求められる分野です。
そのため、すべての工程においてGMPを参考にした品質管理と徹底した製品検査を行っています。
★働きやすい環境…残業はほとんどありません。土日祝休みで年間休日数124日。加えて、不景気の影響を比較的受けにくい医療業界ということもあり、会社の業績は良好で、将来的にも安心して働いていくことができる環境があります。
《キャリアプラン》
入社5年後、包装のスペシャリストの証である「包装管理士」という資格を取得し、キャリアを積むことが出来ます。(資格取得支援制度あり)
《身につく力・能力》
タケトモの営業職は商品の販売だけではなく、新商品開発や改善・提案にも関わっています。
その為、開発の方と連携し、新しい機能や素材等お客様の要望に応える中で、新製品の開発力や提案力が身に付きます。
■入社後は・・・
入社後は、新入社員研修後、先輩社員からマンツーマンでご指導して頂きます。
基本的には、先輩社員と同行し、ある程度流れをつかむまで、半年以上をかけて学んで頂くことになります。
担当する業務は、本人の適性も考慮して決めていきます。
時間をかけて、信頼関係を築き、お客様のサポートを行っていくことが同社のお仕事です。
<求めるスキル・経験>
自動車運転免許
※AT限定可(入社までに取得可) -
給与
-
月給213,000円
月収例22.0万円以上可
※上記基本給¥187,000は調整給を含む月給+賞与制(円)昇給:年1回賞与:年2回(直近では約8カ月)※その他報奨金などあり -
勤務時間
-
[1]8:30~17:30(実働8.00時間/休憩60分)
-
休日
-
土、日、祝
完全週休2日 -
加入保険
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
-
待遇・福利厚生
-
退職金、企業年金基金、慶弔見舞金、社員旅行など
-
応募条件
-
大学卒以上
-
受動喫煙防止措置
-
屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)
企業情報
企業名
株式会社サンキョウテクノスタッフ
住所
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町幸22番地の2
設立
平成3年4月
資本金
4,000万円
許可番号
労働者派遣事業:派 23-300122 / 有料職業紹介事業:23-ユ-300248