【紹介】CS職/カスタマー対応/成長IT企業

  • 正社員

求人番号:13273

【紹介】CS職/カスタマー対応/成長IT企業

特徴

  • 交通費支給

概要

勤務地

東京都港区南青山3丁目1-31 Nbf南青山ビル 5F

沿線・駅

表参道駅

勤務先名

株式会社エアークローゼット

働く期間

長期

仕事内容

<チームの詳細>
同社サービスに熟知し、全社で最もお客様と近いポジションです。お客様のニーズを全社へ発信し、他部署を巻き込んだ改善及びプロジェクト推進、オペレーション品質管理、お問い合わせ業務を行うチーム。
最適なチャネルで、スピーディーな回答と感動を与える提案で顧客満足度を最大化することがミッション。
契約社員さんがお問い合わせ対応の窓口に立ってくださり、コミュニケーション能力が高い、お客様対応のプロフェッショナルサポーター集団を率いてもらいます。

<同レイヤーメンバーのキャリア>
全員が中途採用でジョインしてくれた仲間です。メンバーの平均勤続年数は3年です。
同レイヤーのメンバーは、専門職、アパレルIT出身、SaaSツールインサイドセールスなどバライエティに富んだキャリアです。
└ファッションテック企業のコンタクトセンターSV
└インターネット広告・メディア事業のデータアナリスト
└名刺管理SaaSプロダクトのインサイドセールス担当者
自分のキャリアを活かして、更なる挑戦・成長を望む人たちが集まっています。

<社内外との関係>
【社内】
代表とのUXチェック(お客様視点での最終チェック)から始まり、デザイナーやプロダクトオーナーとの壁打ち、必要に応じてスタイリストとのヒアリングなど、多岐にわたるステークホルダーと関わっていただきます。
【社外】
お客様・・・忙しい働く女性がコアターゲット。一方で、年齢層が高い方々も利用してくれているため、幅広い世代が使いやすいUI/UXを意識した機能設計やサービス展開が求められます。
取引先・・・SaaS提供企業と現状の課題共有からアクション提案や機能としての要望、実現したいことの相談など、今基本的にカスタマーサクセスで使うべきツール理解などの学びも多いです。

<責任や権限の範囲>
コンタクトセンターのチームメンバーは、多くのプロジェクトをリードして、アウトプット数を最大化すること。

社内外問わず自ら必要な情報を取りに行く力、定量・定性デ
ータから企画の立案
基本的にやりたいことを実現できるので、そのための顧客理解とインタビューの実施などは一定自由にできる。別部署で毎週末インタビューをしているメンバーもいるので、それくらいはクイックに始められる。

<具体的な業務内容>
・朝礼・終礼・ミーティングなど日々の定例業務
・個々のオペレーターの応対品質管理
・オペレーターのエスカレーション受け入れ
・問い合わせ波動による人員配置の策定と実施
・センター全体における生産性管理・向上
・業務改善の案と実施(ツール導入、業務設計)
・他の部署や管理部門との連携

<キャリアイメージ>
同役職での等級を上げながら、事業部長、本部長を目指していただきます。
同社では、生え抜き、外様のような文化はないので、中途入社後、2年で役員になったメンバーも存在します。
目標設定や振り返りのタイミングで上長にキャリアの希望を伝えておくと、組織改編のタイミングでは、意見をできる限り繁栄するように心がけています。もちろん、自己申告での異動希望の制度もあります。
事業部長経験者3年後以降は、独立支援制度があり、事業提案内容に応じて、金銭とノウハウでの支援を行います。

<求めるスキル・経験>
【必須】
・IT業界やコンサルティング業界で、CRMもしくはカスタマーサクセス経験1年以上

【歓迎】
・SFA、MA、CRMの活用経験
・プロジェクトマネジメント経験

【求める人物像】
・KPIにコミットできる方
・ロジカルに業務を推進する実行力

給与

月給333,333円
月収例41.7万円以上可

※スキル・経験・能力に応じて決定いたします年俸制(円)■昇給:業績、能力に応じて検討■賞与:なし時間外労働の有無に関わらず45時間分の時間外手当として76,000円を支給。 45時間を超える時間外労働分についての割り増し賃金は追加で支給。

勤務時間

[1]10:00~19:00(実働8.00時間/休憩60分)

休日

土、日、祝

完全週休2日

加入保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

待遇・福利厚生

-

応募条件

大学卒以上

受動喫煙防止措置

屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)

企業情報

企業名

株式会社サンキョウテクノスタッフ

住所

〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町幸22番地の2

設立

平成3年4月

資本金

4,000万円

許可番号

労働者派遣事業:派 23-300122 / 有料職業紹介事業:23-ユ-300248

応募する

\ かんたん1分 /

会員登録する