-
正社員
求人番号:13097
【紹介】電気施工管理/実績多数/転勤なし
特徴
-
交通費支給
概要
-
勤務地
-
東京都品川区旗の台2-8-21
-
沿線・駅
-
旗の台駅
-
勤務先名
-
株式会社雄電社
-
働く期間
-
長期
-
仕事内容
-
完全独立系の電気設備総合エンジニアリング企業である同社にて、超高層マンションや大型施設などの電気設備工事の施工管理業務/工程・品質・安全・原価管理をお任せします。
【具体的には…】
・施主様と建築工事の仕様や工程などの打合わせ
・協力業者の選定や連絡
・資材の発注
・現場でスムーズに作業を進めるため、工事前の資材確認/図面の確認/安全面の段取りなど
※工事作業は協力会社へ依頼しております
※案件期間は短期1年~長期3年程度になります。
《施工実績》
・マンション:虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー/東京ミッドタウン・レジデンシィズ/六本木ヒルズレジデンス/アクティ汐留ほか
・商業施設:ラフォーレ原宿/ トレッサ横浜/ららぽーと新三郷/三井アウトレットパーク木更津ほか
トレッサ横浜/ららぽーと新三郷/品川三菱ビル/アクティ汐留ほか
・公共施設:官公庁/学校法人/国立国際医療研究センター/
埼玉県立がんセンター新病院/昭和大学/横浜市北部病院/福岡県立大学ほか
・再開発計画:豊洲地区再開発計画/西富久地区再開発計画/
武蔵小杉駅地区再開発計画/大崎駅地区再開発計画ほか
【入社後の流れ】
ご入社後は先輩社員から丁寧な指導を受けることができますので安心して業務経験を積める環境です。
【組織体制】
本店施工管理は117名(60代7名/50代15名/40代25名/30代41名/20代29名、うち女性3名)となっております。
案件増加、社員負担軽減のために積極的に採用をしております。
【魅力ポイント】
◎超高層マンションや人気商業施設などの大型建築の電気工事を手掛けてきた同社は、1930年創業以降、蓄積した知識やノウハウを活かし高い信頼を得てきました。
◎営業利益率が高く業績も好調です。
◎社内教育にも力を入れており、電気工事士や一級電気工事施工管理技士の資格取得を目指した社内勉強会も実施しています。
<求めるスキル・経験>
【必須】
・理系学部選考の高卒以上の方 -
給与
-
月給260,000円
月収例45.0万円以上可
月額(基本給):158,000円~183,000円固定残業手当/月:67,000円~77,000円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<予定年収>420万円~540万円《モデル年収》・年収480万円 入社3年目 メンバー・年収540万円 入社5年目メンバー・年収630万円 入社8年目 主任・年収740万円 入社12年目 副長月給制(円)■昇給:有■賞与:年2回(6月/12月)業績に応じての決算賞与が3月にあり時間外労働の有無に関わらず、50時間分の時間外手当として 67,000円を支給。 50時間を超える時間外労働分についての割り増し賃金は追加で支給 -
勤務時間
-
[1]8:45~17:00(実働7.25時間/休憩60分)
-
休日
-
土、日、祝
完全週休2日 -
加入保険
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
-
待遇・福利厚生
-
<各手当・制度補足>通勤手当:会社規定に基づき支給家族手当:配偶者2万円/月、子供1人につき1万円/月寮社宅:※独身寮 ・ 家族寮:入居条件あり社会保険:補足事項なし退職金制度:補足事項なし<教育制度・資格補助補足>■研修制度あり※指定資格取得のための受験費用等は会社で一部負担■資格取得奨励金制度:「1・2級電気工事施工管理技士」「第1・2種電気工事士」「技術士(電気電子部門)」等<その他補足>・財形貯蓄・社員持株会・誕生日会(首都圏では毎月開催)・ボウリング大会(年始)・海外研修制度(5年毎)・資格手当:5,000円~10,000円/月・男性の育児休業取得実績あり
-
応募条件
-
高校卒以上
-
受動喫煙防止措置
-
屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)
企業情報
企業名
株式会社サンキョウテクノスタッフ
住所
〒441-8113 愛知県豊橋市西幸町幸22番地の2
設立
平成3年4月
資本金
4,000万円
許可番号
労働者派遣事業:派 23-300122 / 有料職業紹介事業:23-ユ-300248